当初拒否していた夫を説得して離婚を成立させ、財産分与も行った事例 |大分で離婚・慰謝料などの男女問題を弁護士に相談【Lino法律事務所】

Lino法律事務所

当初拒否していた夫を説得して離婚を成立させ、財産分与も行った事例

40代 会社員/女性

相談前

ご依頼者様は、相手方の度重なるモラハラに耐えかねて一人暮らしをはじめ、離婚したい旨をご主人に告げていましたが、全く応じてもらえない状況が続いていました。

そこで、離婚を成立させ、正当に財産分与もしてもらいたいとしてご相談に来られました。

相談後

ご依頼後、相手方に初回連絡をした際、「俺は離婚する気はない。」と言われ、こちらの言い分を聞いてもらうことさえ難しい状況でしたが、2度、3度と連絡をとっていく中で少しずつ話を聞いてもらえるようになりました。そして、ご依頼者様が抱えていた不満や悲しみなどを伝えると共に、ご依頼者様の離婚の意思は堅く、今後ご主人と一緒に生活をするつもりは一切ないことを丁寧に伝えた結果、離婚に応じてくれることになりました。

一方で、離婚すると決まった後は、ご自身の財産を素直に開示してくれましたので、スムーズに財産分与の話もまとめることができました。

弁護士からのコメント

別居から三ヶ月ほどしか経過していない中、離婚調停を起こして不成立となり、離婚裁判をしても勝訴できる保障はない状況でした。

そのため、丁寧に相手方を説得することに専念し、結果としてこちらの言い分も理解してもらい、離婚を成立させることができました。

また、離婚をするかどうかの段階で相手方との信頼関係が構築できておりましたので、スムーズかつこちらの望む金額で財産分与をすることができました。

LINEからご相談予約