ご依頼者様は、ご主人の帰宅が遅くなりがちなことを不審に思い、ご主人の携帯を確認したところ、不貞相手とおぼしき女性とのLINEのやり取りを発見しました。
ご主人に問い詰めたところすぐに不貞を自白したため、ご依頼者自身で相手方に慰謝料の請求をされたようですが、知らないの一点張りで一向に支払いに応じようとはしませんでした。
どうしても気持ちの整理がつかなかったご依頼者様は、なんとか不貞を認めさせ、慰謝料を支払わせたいとの思いでご相談に来られました。
なお、深く反省していることや相手方への慰謝料請求に協力すると約束してくれていたこと等から、ご主人への慰謝料請求や離婚は検討する必要のない事案でした。
ご依頼後、準備を整えて交渉を開始しました。
当職が、不貞行為に及んでいた時期、場所、回数を具体的に特定し、不貞行為を伺わせるようなLINEのやり取りがあること等を指摘した結果、相手方はすぐに不貞行為に及んでいた事実を認めました。
そして、ご依頼者様夫婦の婚姻期間の長さ、ご依頼者様夫婦の家族構成、不貞行為の期間や回数、悪質性などを踏まえ、ご依頼者様が多大なる精神的苦痛を被っていることを主張し、交渉を重ねた結果、慰謝料として200万円の支払を認めさせることに成功しました。
相手方が不貞の事実を一貫して否定していることが分かっていたため、あらかじめ言い逃れできない状況をつくる必要があると考えました。そのため、ご依頼後すぐにご主人と綿密な打ち合わせを行い、不貞行為に及んでいた日時、場所、回数を具体的に特定する準備を行いました。この事前準備が功を奏し、交渉後、すぐに相手方に不貞行為を認めさせることに成功しました。
また、本案件は不貞による離婚を前提としない事案でしたが、説得的に交渉を行った結果、相場よりも多い200万円の慰謝料の獲得に成功した事案でもありました。